お得なショッピング情報好きな映画や、送料無料の品、セールなどの情報、口コミ情報などを掲載しています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() マイルドで食べやすいひょうたん型のチーズ♪■【牧家】 カチョカヴァッロ(カチョカバロ) レビュー評価:4.53(5点満点) レビュー数:15 価格:840円 【牧家】カチョカヴァッロ(カチョカバロ) 商品番号:n029【内容量】200g【賞味期限】製造より2ヶ月(お好みの熟成度でお召し上がりください)【保存方法】ラップで包んで冷蔵庫にて保管【お届け】冷蔵便* ご注文より3?4日後のお届けとなります。 *冷凍商品との同梱は別途送料がかかりますのでご注意ください。 ※価格は税込み・送料別の表示です。 送料についてはこちらをご参照ください。 ※この商品は冷蔵クール便でのお届けとなります。 常温もしくは冷蔵商品との同梱(同じ梱包でお届けすること)が可能です。 *冷凍商品との同梱は別途送料がかかりますのでご注意ください。 |現在の買物カゴの中身を表示| 2006年、はじめてTVの料理番組で紹介されて以来、何度もマスコミに取り上げられている話題のチーズ、ひょうたん型がユニークな『牧家のカチョカヴァッロ』のご紹介です(^0^)/! カタチがなんともユニークなこのチーズ、名前を『カチョカヴァッロ=Caciocavallo』(カチョはチーズ、カヴァッロは馬の意)といい、イタリア南部やシチリア島に古くから伝わる製法によるもの。 なぜ、ひょうたん型をしているかというと、モッツァレラチーズのように熱湯で凝乳(カード)を練ってカタチを整えたあと、紐で結わえて吊し、乾燥熟成させるため、自らの重みでこのようになるんだそうです。 名前の由来は、「吊した様子が馬の鞍にくくりつけられたあぶみに似ているから」、または「かつては馬の乳から作られていたから」など諸説がありますが、ハッキリとは分かりません(^^;)。 『牧家のカチョカヴァッロ』は、人気料理番組でも特選素材に選ばれた逸品。 ミルクの香りが豊かで、ほんのり甘みがあります。 クセがなくて食べやすいので、チーズ初心者にもぴったんこ! 熟成が進むにつれてコクが増しますから、上級者はしばらく冷蔵庫で寝かせて、賞味期限ぎりぎりで食べてもいいでしょう(^-^)。 ワインは軽めの赤が合うと思います。 北イタリアのトスカーナ地方のものか、フランスのブルゴーニュ地方のものなんかいかがでしょう?? また、『牧家』さんによると、1センチほどの厚みにスライスして、オリーヴオイルを引いたフライパンで塩、こしょう、ハーブと一緒に軽く焦げ目が付くまでソテーするとおいしいとか。 少し硬くなったらおろして粉チーズにして、ピザやグラタンにも使えます。 よーくとろけますよん♪ 「北海道の中で最も気候が温暖で安定している」と言われる伊達市。 『牧家』の工場と牧場は、この気候に恵まれた場所にあります。 『牧家』のポリシーは、まず50haにも及ぶ牧場の土づくりからスタートしています。 良質のチーズをつくるには、牛が牧草由来のカルシウムをたくさん摂取できていることが必須。 だから、まず牧草にカルシウムがきちんと吸収されるような土壌を用意し、そこに多種多様な牧草の種を蒔いて、放牧した牛たちに好きなように食べさせています。 一日中、牧草を食べ歩いた牛たちは健康になり、結果的に良質な乳牛を提供してくれるワケなんですね! 牧場には観光施設を兼ねたミルクパーラーが建てられ、週末には多くの観光客で賑わっているんですよ?。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/27)
(11/06)
(09/11)
(07/25)
(06/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/01)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02) |